2022年のTeamUKYOチャレンジスクールは8月に長野県の八ヶ岳をベースに2泊3日のサマーキャンプを開催致しました。
2022チャレンジスクール実施報告( サマーキャンプin八ヶ岳)
開催日: 2022年8月10日(水)~12日(金) 2泊3日
会 場: 長野県茅野市 麦草ヒュッテ他
参加者: 小学生*5名 中学生*2名 合計7名
長野県茅野市の北八ヶ岳縦走登山を中心に、TeamUKYOチャレンジスクール
サマーキャンプin八ヶ岳を開催致しましたことを御報告いたします。
桜平登山口から箕冠山-根石岳-天狗岳-中山峠-高見石-白駒池-麦草峠までの
距離12.3㎞、標高差(上り)1175m、(下り)950m、コースタイム10時間の
大人顔負けのコースを歩き
・諦めない心
・責任をもった行動
・感謝と思いやりを忘れない心
・頑張ることは恥ずかしいことじゃない
を、校長を務める片山右京が伝える登山となりました。
8月10日(水) 1日目
初日は、八ヶ岳の麓に集合しオリエンテーリングを交えてコミニュケーションを図るとともに翌日の登山に向けた準備を行いました。
開校式では右京校長の挨拶のあと、林教頭から「登山の基礎知識」としての講習があり地図の読み方や地図記号の意味、八ヶ岳の特徴や登山グッズの紹介がありました。講習を受け、登山に必要な荷物と、それ以外の荷物を自分でパッキングしました。
夜に向けては焚き火を囲みながらのBBQに向けて皆で準備します。
なかなか直火を扱えない普段の生活の中で、マッチを使い焚き火を起こしたり薪を割ったり。初めての事にも挑戦しました。
その後、BBQで夕食をとり焚き火でマシュマロを焼き、花火を楽しんで明日からの登山に向けた仲間意識を高めました。
8月11日(木) 2日目
いよいよ登山に出発です。
心配された天気も、今日はもつ予報なので予定通り朝5:45に宿を出て6:30には 桜平登山口を出発しました。右京校長からの注意事項をもらい、ガイドさんが先導し10時間におよぶ登山がスタートしました。
桜平登山口から箕冠山-根石岳-天狗岳を超えて、黒百合平にでてお昼にしました。
お昼をとったところで二手に分かれます。
午前中(約6時間)の登山で、やや体調が思わしくない3名と、まだまだ元気な4名に分かれて、3名の方は通常なら90分程度で着く登山口の駐車場へ、4名の方は予定通り麦草峠まで歩くこととなりました。
子ども達のチャレンジに合わせてルート変更ができ、スタッフの配置を変えて対応できるのもスポンサー各社の支援があってこそでした。
二手に分かれたグループも、それぞれ無事に下山し宿泊先になる麦草ヒュッテで合流して一緒に夕食にしました。予定ルートを変更せざるを得ない人も出ましたが、最後まで自分の足で歩き通した自信は満面の笑みとなって現れていました。
8月12日(金) 3日目
早くも最終日の3日目になりました。
ここに来て台風の接近もあり天候が荒れる事が予想されたため、登山を取りやめ「右京校長の話し」「地図の読み方」「苔の観察会」「縄文考古館の見学」に計画を変更しました。
登山にチャレンジできなかったのは残念ですが、それぞれに新しい知識を得た瞳はキラキラしていました。
苔の観察会や縄文考古館見学の様子
閉校式
スタッフが見つけて記録していた一人一人の活躍を発表しながら右京校長から記念品の贈呈が行われました。「頑張っている姿は必ず誰かが見ていてくれる」こと「頑張ることは恥ずかしくない」ことを最後に伝える会となりました。
最後に、
まだまだコロナ禍のなかでの開催でしたが、保護者ならびにお子様達には事前の体調管理や抗原検査などに御協力いただき無事にキャンプを実施できました。
また3年ぶりとなるサマーキャンプの開催にあたり、スポンサー様ならびに御協力いただいた施設、また、サポート頂いたスタッフの皆様ならびに送りだしてくれた保護者の皆様、すべての皆様に感謝致します。
特に、学校やツアーでは対処できない個々の体力に応じたルートの変更や予定変更に対して対処できるのは皆様の御支援があってこそでした。
大人でも厳しい登山ルートでしたが、全員が自分の足で歩き切りチャレンジ出来たことに感謝いたします。
これからも片山右京のスピリットを伝えるためのチャレンジスクールとして継続・発展できるよう取り組んで参ります。ひきつづき宜しくお願い致します。